新着ニュース
【新着ニュース】助成金等のページを新設しました。
【新着ニュース】ゆうゆう大宮前館の臨時休館(3/3~3/31)および協働事業の中止のお知らせ
【新着ニュース】ゆうゆう大宮前館の12月の事業カレンダーを掲載しました。
【新着ニュース】役員・会員プロフィールページを設置しました。
【新着ニュース】2019年11月11日に理事会・例会を開催しました。
【新着ニュース】プロにおそわる らくらくお掃除セミナー 参加申込受付中。
(シニア心配ごと対策講座第23回)
【新着ニュース】ゆうゆう大宮前館 雑学・教養講座(知的生活術強化コース)
【新着ニュース】ゆうゆう大宮前館 おとなの折り紙教室 講師自然流桐齋さん
CBすぎなみ
CBすぎなみプラスでは、本年、まちの課題をさまざまな立場の人が語り合う場を「街づくりサロン」として企画しています。
毎月、1回開催し、さまざまなテーマで気軽に語り合う場としたいと考えています。
テーマの例
地域が抱える課題、経営問題、土地・家屋・空き家問題、相続問題、外国人問題、NPO等団体設立・運営課題
※この企画はコロナウイルスの影響があり、当面の間、中止といたします。
私たち、CBすぎなみプラスは、「地域中間支援組織」として地域の人と人、ビジネスとビジネスをつなげるコーディネーターでありたいと願っています。
地域の課題を解決する「コミュニティビジネス」の活性化のために皆様とともに歩み、人を、地域を元気にするお手伝いをします。
CBすぎなみ
杉並を中心に、人を、地域を元気にする「コミュニティビジネス」のために
私たち「CBすぎなみプラス」は、中間支援組織として、行政・町会自治会・学校・商店会・社会福祉団体・産業団体・NPO等を繋げるコーディネーターでありたいと思っています。
現在、杉並区の「ゆうゆう大宮前館」の運営を受託しており、皆様とともに、杉並区の活性化のお役に立ちたいと念願しております。
高齢化が進展し、独居老人の孤独死、認知症、空き家の増加等が問題となっています。
また、少子化が進む中、「子育て支援」「子供食堂」「いじめ」「発達障害」等、行政のみでは対応出来ない困難な問題が色々と起こってきています。
微力ながら、杉並区の活性化のお手伝いに尽力する覚悟です。宜しくお願い申上げます。
NPO法人CBすぎなみプラス 代表理事 味香興郎