ゆうゆう大宮前館受託事業
ゆうゆう大宮前館の臨時休館(3/3~3/31)のお知らせ
2020年03月02日
感染症の罹患予防、拡大防止のため、3月3日~3月31日まで臨時休館となりましたのでお知らせします。
(※なお、今後の状況変化により休館期間を延長させていただく場合がございます。)
これにより、休館中は、団体活動(グループ活動)、個人利用、目的外使用、館が主催する講座・教室など協働事業は、すべて活動中止となりますのでご注意ください。
このほか、休館中は、わが町一番体操の開催、三療サービスによる施術、長寿応援ポイントの交換の受付も中止となります。お問い合わせはゆうゆう大宮前館(03-3334-9640)まで。
以上、よろしくご理解のほどお願い申し上げます。
ゆうゆう大宮前館 運営責任者(NPO法人CBすぎなみプラス)
ゆうゆう大宮前館主催の協働事業の中止のお知らせ
2020年02月20日
新型コロナウイルス感染症の予防対策の一環として、杉並区のご指示により、ゆうゆう大宮前館が主催する講座など協働事業(2月20日から3月31日までの間に開催予定のもの)につきましては、全て中止することになりましたのでお知らせいたします。
ゆうゆう大宮前館の活動を楽しみにされていた皆様には誠に申し訳ありませんが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
お問い合わせはゆうゆう大宮前館(03-3334-9640)までお願いいたします。
ゆうゆう大宮前館 運営責任者 高橋
(シニア心配ごと対策講座第23回)
日時:2019年11月29日(金)13:30~15:00
場所:ゆうゆう大宮前館(杉並区宮前5丁目19-8)
参加費:無料
講師:東京海上日動ベターライフサービス TOKIORI浜田山
家事代行 訪問介護サービス事業所
内容:
「洗剤や道具は何を使えばいい? 」
「家事代行サービスって何?」
「整理・収納、どうやればいいの?」
掃除のお困りごとから、使って便利な生活支援サービスまで、知って得するアドバイスをハウスキーピングと介護のプロがわかりやすくお伝えします!
【意外と知らない汚れの落とし方】
~まずは敵を知るべし!戦うべき汚れはこの3つ~
自分では無理かなとあきらめていた汚れも3つのポイントを知って家中ピカピカ!
【生活支援サービスを使いこなそう】
介護保険やハウスクリーニングなど、知っているようで知らなかった生活支援サポートについて、具体的にお教えします!
申込は、ゆうゆう大宮前館まで電話にて
03-3334-9640
令和元年(2019年)10月の協働事業のご案内
講師はCBすぎなみプラス会員でもある社会福祉士の中目昭男氏です。
知っておきたい身近な認知症とその対応
令和元年(2019年)10月のイベントカレンダー
おとなの折り紙教室
伝統折り紙に加えて、 “ファッショナブル生活折り紙”をテーマに、 カラフル&実用的な折り紙作品を創っていきます。
なんて可愛くて、素敵! プレゼントして喜ばれる、紙の作品群。
講師:自然流桐齋(じねんりゅうとうさい) さん
会場 ゆうゆう大宮前館 杉並区宮前5-19-8
料金 500円
問合わせ先 電話03-3334-9640